セミナー・イベント情報
投稿
投稿
【オンライン】8/16 「看護師から見るホメオパシー」
次回のオンラインセミナーの講師は三森弥生さん。
代表藤田がインドの研修に行った際にご一緒した、ホメオパスの一人です。
元看護士という西洋医学の知識に加え、
今もなお各地の有名ホメオパスの元で勉強し続けるだけでなく、
ヒーリングなどの技も身に着け日々向上し続けるホメオパスさん。
クライアントに寄り添う医療機関とのお付き合いのサポートなど
興味深い活動もされていて、当日お話を聞くのが楽しみです!
- 8月16日(月) 20:00-21:30
オンラインサロンセミナー「看護師から見るホメオパシー」
- 内容:
・薬とホメオパシーの併用
・クライアントが希望する薬からの離脱のサポート
・病院での治療方針をホメオパシー分析へのとりいれかた
・病院での検査結果のよみとりとクライエントへのフィードバック
- 講 師: 三森 弥生(みつもり やよい)
ナビゲーター: 藤田 円(ふじた まどか)
- 参加費:4,400円
オンラインサロン circulus circus 会員無料 参加申し込み→クリック
オンラインサロン Homeopathy Tutorial 会員無料
<講師プロフィール>
三森弥生(みつもり やよい) Yayoi Mitsumori
ホメオパス、看護師、保健師
東芝病院、ソニー健康センター、SOMPOヘルスサポートにて
患者、社員、グループ社員の健康を医療と予防の両面からのサポートを25年間務める。
途中、二出産と育児を通して、西洋医学一辺倒のだった知識から、
自然療法の分野にも興味を持ち始める。母乳育児、助産院での出産、
メディカルアロマ、ハーブ療法を経て、友人の紹介でホメオパシーを知る。
西洋医学では治らないとされている生活習慣病へ対して、
同種療法でアプローチしていくと真に健康を得られることを知り、
ホメオパスを職業にしたいと決意した。
ロイヤルオブアカデミーを卒業後にホメオパスとして起業。2020年独立。
現在は、ホメオパシー、医療コーディネイト、癌コンサルティングの3本柱とした
ミモザ ホメオパシーセンター仙台を運営している。
藤田 円 Madoka Fujita SDSHom
英国サウスダウンズ・スクール・オブ・ホメオパシー卒業 ホメオパス
ホメオパス/合同会社キルクルス代表
ホメオパシーのくすり箱 著者(フレグランスジャーナル社刊)
ジェモセラピー 監訳(フレグランスジャーナル社刊)
=============
【circulus(キルクルス)について】
Circulus(キルクルス)はラテン語で円を表す言葉です。
動植物、世界、宇宙と私たち一人一人全てが輪になって手をつなぎ、
調和をしながら楽しく幸せに健康で踊り続けられるように願いを込めてつけた名前。
角が立たず、丸く穏やかに、良いご縁をつないでいける会社目指し、読み方によっては
シルクラスとも読めることから、ホリスティックに生きるために大切なことを
「知る」ためのセミナーや商品を通して、より良い「暮らし」を提案していきます。
Website circulus.jp
Web Shop https://revitalise.circulus.jp
blog https://ameblo.jp/himawari-homeopathy/
Facebook https://www.facebook.com/circulus.O/
instagram @circulusllc
twitter @circulusllc
YouTube https://www.youtube.com/channel/UCfB7BZg129EmUed0Ct5RLRA
メルマガ https://mailchi.mp/c3e5974230e1/circulus